【試合動画解説】加藤美優VS石川佳純を紹介《2022全日本選手権》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参照:https://www.butterfly.co.jp/

今回のテーマは、サウスポーの選手に対して有効な戦い方です。卓球を含め殆どのスポーツでは、サウスポーが有利になりやすく卓球でもサウスポーの選手を苦手としている方も多いでしょう。そんなサウスポーの選手に有効な戦い方を試合から学んでいきます。

このページでは、2022年に行われた全日本選手権での加藤美優選手vs石川佳純選手の対戦を通して両選手のプレーや戦術の見どころを紹介していきます。

この記事を紹介する私は、卓球歴15年で現在は卓球場の店長をしています。全国大会に出場経験もあり、数多くの試合を観て、実践の場で戦ってきた経験からトップ選手がどのように考え試合をしていて、私達はどのように生かしていけば良いかを文章にして紹介しています。

試合を見る前に!加藤美優、石川佳純両選手の特徴を紹介

今試合を見ようと思ったあなた。少し待って下さい。加藤美優選手、石川佳純選手どちらも非常に強力な技を持っています。ここからは、両選手のプレーの特徴を紹介していきます。特徴を踏まえた上で試合がどのように展開されるか見ていきましょう。

緩急と粘り強さが持ち味!【加藤美優選手】

参照:https://www.butterfly.co.jp/

加藤美優選手は、伊藤美誠選手や早田ひな選手、平野美宇選手ら黄金世代の一つ上の世代の選手で一個下の強い選手達と長く戦い続けてきた選手です。世界選手権にも2度出場しており、精神的にも強く、ここぞという場面で力を発揮する選手です。

プレーの特徴は、とにかくミスの少ない両ハンドです。また、逆チキータを最初に取り入れた選手でもあり、自身の名前から文字ってミユータと名前が付いています。ミスが少ない事に加えて緩急を混ぜるのが上手く相手のミスを誘いながら粘るプレーが特徴的です。

石川佳純選手に比べるとフォアハンドの威力等では劣りますが、全体のラリーの粘り強さ等では優位に立っているのでどれだけラリーに持ち込めるかが大きなポイントとなります。

加藤美優とは【プロフィール・世界ランキング・使用用具・特徴】

進化している正統派サウスポー!【石川佳純選手】

参照:ittf.com

石川佳純選手は、長く日本代表として活躍を続ける選手で卓球界では沢山のファンがいる選手です。3大会オリンピックにも出場しており、メダル獲得に貢献してきました。進化した技術を持つ若手の台頭に苦しむも、石川佳純選手自身も進化し未だトップで戦い続けています。

プレーの特徴は、サウスポーから繰り出されるサーブと3球目の攻撃です。元々フォアハンドが得意な選手ですが、近年、バックハンドのレベルが上がり両ハンドプレーに変わりつつあります。弱点という弱点が少ない選手です。

加藤美優選手と比べると、粘り強いラリーになった時は少し劣勢ですが、サーブからの3球目攻撃等短いラリー展開では優位に立っているので如何にしてサーブレシーブで優位に立つかがポイントとなるでしょう。

石川佳純のプロフィール【世界ランキング・使用用具・特徴】

【試合動画】加藤美優VS石川佳純《2022年全日本選手権》

参照:https://www.youtube.com/watch?v=OoD-nYU3ZiE&t=87s

今回試合動画として紹介させて頂くのは、2022年に行われた全日本選手権のベスト8決定戦です。どちらも世界でも活躍できる実力を備えており、実力者同士の試合と言えます。

これまでの対戦では、殆ど石川佳純選手が勝利しており前評判では石川佳純選手が優勢と言えるでしょう。ただ、加藤美優選手にとっても相性が悪い訳でもないので試合ではレベルの高いラリーが展開される事が想像付きます。どちらも粘り強く対応力も高い選手なので、プレーを支えるメンタルの動きにも注目です。

ここに注目せよ!試合を見終わって、試合の見どころはこちら!

試合を見終わってみていかがでしたでしょうか。加藤美優選手が迷い無く作戦を貫いていき4-1で石川佳純選手に勝利しました。ここからは、試合全体を通しての感想や両者の光ったプレーを紹介していきます。

あなたの感想は?試合全体を通しての感想はこちら!

試合を終えてみて、あなたの感想はいかがでしたでしょうか。ここからは、試合を通しての感想を紹介していきます。

結論:迷い無く作戦を遂行した事が勝利に繋がった試合

今回の試合、勝負所の点の殆どを加藤美優選手が抑えており、それがそのまま結果に繋がった試合でした。勝負所の点を獲れた理由について、私は加藤美優選手の方が作戦を迷う事なく貫いた事が理由だと思います。

試合の序盤、石川佳純選手は加藤美優選手の球を狙い打ち、良いスタートを切ったと思います。ですが、中盤から予想以上に加藤美優選手がラリーで粘るので、段々とリスクを取って攻めた方が良いのか、自身も粘った方が良いのか迷いがでてきている印象でした。

そのため、いざセットの終盤になった時にミスをしてしまいセットを落とすシーンが見受けられました。技術的にはバックハンドのレベルが上がってラリー力は上がりましたが、技が増えた事で迷いが生まれて失点に繋がる事もあるというのが卓球の難しさで、この試合ではその部分が現れていたと思います。

石川佳純選手は負けたくない気持ちが強く、少し空回りしてまった事もあったと思いますが、加藤美優選手のプレーは素晴らしかったです。遅い回転量のある球をバックやミドルに返球し続け、時折速い球でフォアサイドを抜いていく作戦が最後まで徹底できていました。加藤美優選手は自身の持ち味をしっかり発揮した試合と言えるでしょう。

ここがすごい!加藤美優、石川佳純、両選手の光ったプレー、戦術はこちら

戦術をメインに紹介してきましたが、技術的にも両者光ったプレーがありました。ここからは、加藤美優選手、石川佳純選手、両者の光ったプレーを紹介していきます。

自身の得意なラリーに繋げるレシーブ技術!【加藤美優選手】

加藤美優選手が今回の試合で光っていたのがレシーブ技術です。加藤美優選手はできるだけラリーに持ち込みたい選手ですが、サウスポーの選手と対戦するとサーブから3球目攻撃で得点をされやすいのでレシーブ力がとても重要となります。

加藤美優選手がレシーブで優れているのは、どのコースにきても、チキータ、逆チキータのいずれかで対応ができる点にあります。勿論、戦術の中で敢えてツッツキを選択をする事がありますがいざとなればチキータや逆チキータを使用してラリーに持ち込めるのは非常に強いです。

また、チキータを狙う選手はレシーブ位置が真ん中になりやすく、バック前が弱点となりやすいのですが、加藤美優選手はバック前に出されるとクロスに速いボールで返球する形で対応しており、一撃で抜き去るシーンもあったので石川佳純選手もそこの箇所を突けずにいました。全体を通してレシーブは非常に良い内容でした。

まだまだ進化は止まらない、可能性を感じさせる内容!【石川佳純選手】

石川佳純選手は今回の試合、中々試合中どのような攻め方をして良いか定まらず、加藤美優選手の徹底した戦術と粘りに押されてしまいましたが、光ったプレーもありました。それは、進化したバックハンドです。

これまでは、攻撃はフォアハンド主体でバックハンドは守備的なプレーが多かったですが、近年はバックハンドでも攻撃的なプレーを見せています。特にバックハンドでもカウンターできるようになっている点は成長を感じまだまだ強くなる可能性を示しています。

新しい得点方法が増えた分、どの技術をどの場面で使うか迷いが見られましたが練習や試合で経験を積んでいけば精度も上がるでしょう。今回は負けてしまいましたが、バックのカウンターの精度が上がり、自信を持って使えるようになれば更に強くなる事が想像できるので期待したいですを

この試合を観て活かそう!サウスポーの選手に対しての有効な戦い方

今回は正統派のサウスポーの選手に対して有効な戦い方をを、試合から学んでいきましょう。結論から言うと、遅いボールを使った攻めと速いボールで打ち抜くプレーをバランス良く混ぜる事が有効です。

石川佳純選手のように、正統派のサウスポーの選手は基本的にフォアハンドを得意としている事が多く、攻めはフォアハンド、守りはバックハンドと役割分担をしている事が多いです。そのため、サウスポーの選手は相手に攻めさせる時に自身のバックサイドに球が集まりやすいよう相手のフォアサイドに球を集まる傾向があります。

ここでやりがちなのが、フォアサイドの球を強打で打ち抜こうとしてしまう事です。ストレートに打てるなら別ですが、クロスに打ってしまうと速かったとしてもブロックに捕まり崩されてしまいます。そこで有効なのが遅い球で攻める事なのです。

速い球で打つとブロックでも速く返球されてしまい、連続攻撃ができず攻守が逆転してしまいます。ですが、遅い球だと一撃では決まりませんが攻守の逆転がしにくく連続で攻め続ける事ができます。加藤美優選手も石川佳純選手のバックサイドには遅い球を打つ事が多く、石川佳純選手が崩れ甘い球が出たタイミングでフォアサイドに速い球を送っていました。

フォアサイドに球が集まると、ついチャンスと思ってクロスに強い球を打ってしまいがちですが、誘い球である事が多いので正統派のサウスポーの選手と戦う時には打つ球を選ぶ事に気をつけ戦っていきましょう。

まとめ:加藤美優VS石川佳純の試合動画

いかがでしたでしょうか。2022年に行われた全日本選手権の加藤美優選手vs石川佳純選手の対戦を紹介してきました。試合は、石川佳純選手の卓球を徹底した戦術と粘りのプレーで攻略した加藤美優選手が4-1で勝利しました。

最後に一言だけ付け加えると、今回石川佳純選手は負けてはしまいましたが、内容は決して悪いものでは無く将来を感じさせる内容でした。これから更に進化したプレーも見せてくれるはずなので期待しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*