【試合動画解説】伊藤美誠VS早田ひなを紹介《2022全日本選手権》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参照:https://www.butterfly.co.jp/

今回のテーマは、両ハンドで威力ある選手に対抗する手段です。近年、技術だけではなくフィジカルも鍛えている選手が多く、両ハンド共に威力ある球を打てる選手が増えています。そんな両ハンドの威力が高い選手への対抗手段を動画を通して解き明かしていきましょう。

このページでは、2022年に行われた全日本選手権での伊藤美誠選手vs早田ひな選手の対戦を通して両選手のプレーや戦術の見どころを紹介していきます。

この記事を紹介する私は、卓球歴15年で現在は卓球場の店長をしています。全国大会に出場経験もあり、数多くの試合を観て、実践の場で戦ってきた経験からトップ選手がどのように考え試合をしていて、私達はどのように生かしていけば良いかを文章にして紹介しています。

試合を見る前に!伊藤美誠、早田ひな両選手の特徴を紹介

今試合を見ようと思ったあなた。少し待って下さい。伊藤美誠選手、早田ひな選手どちらも非常に強力な技を持っています。ここからは、両選手のプレーの特徴を紹介していきます。特徴を踏まえた上で試合がどのように展開されるか見ていきましょう。

何をするか予測のつかない破天荒なプレー!【伊藤美誠選手】

参照:https://www.butterfly.co.jp/

そうです、伊藤美誠選手と言えば、日本のエースとして活躍する選手です。世界ランキングも最高2位まで登り詰めており、図太い精神で中国選手を何人も倒している事から中国では「大魔王」とあだ名をつけられています。

プレーの特徴としては、一言で言うと予測できない破天荒なプレーが特徴的です。サーブが上手でバック面の表ソフトとフォアスマッシュで相手を翻弄します。精神面が強く勝負どころで相手が予想できない思い切ったプレーをします。

早田ひな選手と比べると、両ハンドのドライブの威力では劣りますが、サーブ、レシーブ含め全体の技術の引き出しの多さでは優位に立っており先手を取る事には長けています。

伊藤美誠のプロフィール【世界ランキング・使用用具・特徴】

両ハンドの武器と増えた技の数!【早田ひな選手】

参照:https://www.butterfly.co.jp/

早田ひな選手は、サウスポーの卓球選手で166cmと女子の中では長身を誇る卓球選手です。身長が高い事に加えてしなやかさも兼ね備えているため、両ハンドの攻撃力が高く世界でも活躍の場を広げている選手です。

元々、両ハンドの威力が高い分、台上技術などを少し苦手としていましたが、近年は、チキータや逆チキータ等レシーブの幅も増えており、先手を取るシーンも多くなって戦い方の幅が広がっています。

伊藤美誠選手と比べると、細かい技術の引き出しの多さでは劣っていますが、両ハンドのシンプルな打ち合いでは優位に立っています。如何に対等なラリーに持ち込めるかが勝負の鍵となるでしょう。

早田ひなとは【プロフィール・世界ランキング・使用用具・特徴】

【試合動画】伊藤美誠VS早田ひな《2022年全日本選手権》

参照:https://www.youtube.com/watch?v=ydHDnjzCMDQ

今回試合動画として紹介させて頂くのは、2022年に行われた全日本選手権の決勝です。ダブルスのパートナーでもある二人は、ここ4年程毎年全日本選手権で対戦しており、ハイレベルな攻防を繰り広げています。

全日本選手権での対戦は、伊藤美誠選手が2勝1敗とやや分が良いですが、接戦も多いためどちらが勝利するか予想が難しい試合です。技の伊藤美誠選手vsパワーの早田ひな選手といった図式で拮抗している分どちらが持ち味を多く出せるかがポイントとなっています。

ここに注目せよ!試合を見終わって、試合の見どころはこちら!

試合を見終わってみていかがでしたでしょうか。伊藤美誠選手が4-2で早田ひな選手に勝利しました。伊藤美誠選手が早田ひな選手の上手いプレーを躱し勝利しました。ここからは、試合全体を通しての感想や両者の光ったプレーを紹介していきます。

あなたの感想は?試合全体を通しての感想はこちら!

試合を終えてみて、あなたの感想はいかがでしたでしょうか。ここからは、試合を通しての感想を紹介していきます。

技で早田ひな選手のプレーを完全に封じた伊藤美誠選手

今回の試合、結論で言うと伊藤美誠選手が早田ひな選手のパワーを完全に封じていた試合でした。早田ひな選手も女子選手の中では技が多彩な方ですが、毎回変わる伊藤美誠選手のプレーに対応ができていませんでした。

特に試合の序盤から伊藤美誠選手は置きにいくレシーブを殆どする事なく積極的に仕掛けていました。また、サーブも通常の選手があまり出さない、バック前に出していた事からも、早田ひな選手は全体的に上手く対応できず持ち上げて入れるシーンが多くなっていました。

早田ひな選手が持ち上げて入れるシーンが多くなった事でスマッシュを得意とする伊藤美誠選手の得意な展開が多くなりそのまま最後まで逃げ切ったという試合です。早田ひな選手も先手を取られている中セットを取ったのは流石ですが、やはりこれだけ先手を取られていると勝利するのは難しいでしょう。

ここがすごい!伊藤美誠、早田ひな、両選手の光ったプレー、戦術はこちら

戦術をメインに紹介してきましたが、技術的にも両者光ったプレーがありました。ここからは、伊藤美誠選手、早田ひな選手、両者の光ったプレーを紹介していきます。

普段とは違うサーブで意表を突く!【伊藤美誠選手】

今回伊藤美誠選手のプレーは全体的に隙が無かったですが、中でもサーブが良く早田ひな選手の技を封じていました。伊藤美誠選手のサーブで良かったのはメインのサーブで早田ひな選手のバック前に使っていた事です。

早田ひな選手は、どちらかと言うとレシーブを得意とする選手では無いですがトップで戦う選手だけあって技や精度はやはり一流です。そんな早田ひな選手にレシーブで仕掛けられると威力のある両ハンドを止める事はできません。そこで有効だったサーブがバック前のサーブなのです。

右利きの選手がサウスポーの選手と対戦する時はフォア前やミドル前を軸にする事が殆どです。伊藤美誠選手は早田ひな選手が一番出され慣れていないバック前にサーブを出す事で崩しスマッシュを打つシーンが多かったです。また、競った場面ではミドル前にサーブを出したりもしていました。正直早田ひな選手はどこで待てば良いか分からないまま試合する形になり、今回の結果に繋がりました。

簡単には負けない、進化した粘り強さ!【早田ひな選手】

今回の試合、早田ひな選手は伊藤美誠選手のサーブや技の数々に上手く対応ができず、上から攻められるシーンが多くありました。苦しい試合内容でしたが、その中で光っていたのが粘り強いプレーです。

特に攻められてからの展開で、先に攻められてからのカウンタープレーや、スマッシュを打たれて下がった時も何本か返球する能力は以前に比べて大きく成長した部分だと思います。特にカウンターはフォアだけではなく、バックハンドのカウンターもあり素晴らしかったです。

流石に今回の試合のように、上から攻められ続けては勝つのは難しいですが、今後中国選手等強い選手と戦う時に攻められてからの展開で如何に点を拾えるかはとても重要な技術だと思います。苦しい試合でも簡単に負けなくなり非常に大きく成長を感じさせる内容でした。

この試合を観て活かそう!上手い選手に対抗する手段

今回は両ハンドの威力がある選手に対する手段を、試合から学んでいきましょう。結論から言うと、台上技術から先手を取る事が不可欠になります。

基本的に両ハンドの威力がある選手に先手を取られ攻められたら正直勝つのは難しいです。パワーに対抗するにはテクニックが必要でそれが台上プレーという訳です。具体的にはサーブは勿論、レシーブが特に重要です。

特に伊藤美誠選手のプレーで、バックハンドでストップレシーブをしていたのは参考になるでしょう。バックフリックの印象が強い選手なのでバックでストップをするとどちらがくるか寸前まで分からず対応が遅れてしまいます。

また、サーブも普段出さない場所に出すなど、相手のレベルが上がれば上がる程意外性のあるサーブや台上技術が必要になってきます。決して簡単な事ではありませんが、今の強い選手は両ハンドが強くて台上技術が上手い選手がゴロゴロいるので細かい技術を練習して試合に備えましょう。

まとめ:伊藤美誠VS早田ひなの試合動画

いかがでしたでしょうか。2022年に行われた全日本選手権の伊藤美誠選手vs早田ひな選手の対戦を紹介してきました。試合は、早田ひな選手の威力ある両ハンドを細かい技で封じ、伊藤美誠選手が4-2で勝利しました。

最後に一言だけ付け加えると、全日本決勝ともなるとどちらも強力な武器を持っており、如何に先手を取るかが非常に重要な要素となっています。ある程度レベルが上がってきた時、両ハンドの強い選手に対抗する手段として今回の試合はとても参考になるので改めてみて勉強してみても良いでしょう。してみても良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*